飴細工師 minori(あめざいくし みのり)講演会

飴細工師

飴細工師

プロフィール

本名馬場みのり

出身地兵庫県神戸市

最終学歴神戸パストゥールバイオ技術専門学校

資格バイオ技術師第一種、毒物劇物取扱責任者、危険物取扱責任者、乙種第2類、乙種第4類、乙種第6類、普通自動車免許、食品衛生責任者、認定子育て支援員

経歴

幼少期から絵を描くこと、ものづくりが大好き。1995年高校三年生の時、阪神淡路大震災で被災。父親を亡くす。1997年神戸パストゥールバイオ技術専門学校卒業。材料分析の仕事に就くがすぐに辞め、21歳のとき独立。キッチンカーでクレープ等の移動販売を8年。29歳で飴細工を独学で始める。3歌いながら飴細工を作るパフォーマンスで飴細工ショーを全国・海外で行う。2016年現在飴細工師10年目。昨年から手話を取り入れた飴細工ショーを始める。2014年から岸和田のコミュニティラジオでラジオパーソナリティを務め「飴細工師minoriの宝物みぃ~つけた♪」放送開始。喉の難病のため一旦休止したが復帰。休止中に手話を学び、今では飴細工の時にも手話を活用。障害に関係なく楽しめるパフォーマンスを目指し、ショーの中でも、「目に見えない障害、気づきにくい障害」を持っている人々に対する心遣いができることの大切さを話している。

イベントテーマ

夢・挑戦 コミュニケーション 女性活躍 震災関連(被災経験有) 福祉 子ども・教育 仕事

飴細工を通じて経験し学んだこと、「コミュニケーションの大切さ」「異文化からの発見」「仕事の作り方」「親の影響による子供たちの様子」など

講演会テーマ

・思いっきり生きる(被災体験談含む) ・年齢に関係なく新しいことに挑戦しよう ・「無理」は禁句!子供の夢をこわさないで ・コミュニケーションのコツ 

阪神淡路大震災で父親を亡くした経験から感じたこと学んだこと。お金がなくても勉強できることや自分の夢に向かって挑戦し続けることはできるということ。喉の難病で声を失ったが奇跡の復活を経て、どんなことがあっても前を向いて進み続けることの大切さなど。

主な出演歴・受賞歴

  • ◆講師◆
  • 神戸新聞文化センターKCC 講師
  • 大阪よみうり文化センター講師
  • コープカルチャー・生活文化センター講師
  • 産経学園講師
  • 旭屋カルチャースクエア講師
  • 株式会社フェリ
  • シモしあわせの学校認定講師
  • ◆メディア◆
  • 神戸新聞
  • 神戸新聞明石版
  • 河北新報
  • サンテレビ
  • 明石ケーブルテレビ
  • J:COM ラジオ大阪
  • 三木市FM みっきぃ
  • 大阪岸和田ラヂオきしわだ
  • 神戸長田FM わぃわぃ
  • 西宮さくらFM
  • BANBANラジオ
  • 宮城県FM石巻
  • 岐阜県FMPiPi
  • 愛知県FMJwave
  • Dジャーナル
  • 地域情報誌ともも
  • SBS ラジオ(豪州)他
  • ◆ギュラーパーソナリティー◆
  • 「飴細工師minori の宝物みぃ~つけた」 毎週木曜22~23時・火曜日23~24時夜放送
  • ◆海外出演・公演◆
  • ドイツ・バンベルクBamberg-zaubert
  • フランス・パリ/サンシールロワール SAMURAI JAPON 2013
  • 韓国・ソウル フェイマンシジャン
  • オーストラリア・JAPANESE SUMMER FESTIVAL
  • Gardenvale Primary School
  • JAWAVICシニアセンター
  • Bayside city シニアセンター
  • ハンティングデール小学校
  • メルボルンJapan Festival
  • Cake decorate school特別講師
  • メルボルン日本人学校
  • シンガポール日本人会
  • シンガポール日本人
  • 学校チャンギ校
  • シンガポール・商業施設リャンコート雛祭りイベント
  • シンガポール
  • 日本大使館 広報・文化施設 JCC ジャパンクリエイティブセンター
  • タイ・シラチャ日本人祭り タイ・バンコク日本人学校、他